キープしました。
辞退しました。
アース・キッズ株式会社の企業ロゴ

子どもの成長を一人ひとりしっかり向き合える★【児童指導員】 アース・キッズ株式会社 事業所運営&療育で子どもたちをサポート/完休2日/残業ほぼ無し

  • 正社員
  • 300万~500万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/05/21
掲載終了予定日:2024/07/15

この求人のポイント

子どもたちの“できた”を支え、未来に“つなげる”★個別療育だからしっかりサポートができる
【展開中】児童発達支援事業と放課後等デイサービス 【充実の研修】働きながら資格取得を目指せる! 【20~30代活躍中】チームワーク&風通しもバツグン♪ 【施設の特徴】個別療育で一人ひとりに向き合える 【やりがい】子どもたちに合わせたアプローチで療育 【残業ほぼなし】完全週休2日制・夜勤・介助なし!
\\★資格があれば実務経験がなくてもOK★//成長していく瞬間に立ち会えることが何よりの”喜び”です。
アース・キッズ株式会社のPRイメージ
『スタジオそら』は、サポートが必要な子どもに対し、日常生活でできる事を増やしたり、集団生活への適応を応援、運動療育・学習支援等を行っています。一人でも多くの子どもたちをサポートするため、今回新たなメンバーを募集します!

ここは、すべての子どもがフェアにチャレンジできる場所。一人ひとりとマンツーマンで向き合う真心込めた遊びや運動が、子どもたちの未来につながる――。そんなやりがいを感じられます!

仕事内容

【独自の研修プログラムが充実】発達障害がある子どもたち(メインは3~10歳)の成長をサポートする『スタジオそら』での療育プログラム・事業所運営等

具体的には

「スタジオ個別療育」&「あおぞら療育」
日常生活で、子どもたちのできることが増えるように
コミュニケーション能力・運動能力の向上をサポート!

個性や支援計画に合わせてプログラムを個別に組み、
マンツーマンで様々なプログラムを実施します!
◎自立生活の支援:あいさつ/手洗い/ボタンかけ/SST
◎身体や手指を動かす療育プログラムを企画:粗大運動/微細運動
◎学習支援:絵カードのマッチング/読み書き/計算
◎イベント:遠足/夏祭り/プール/クッキング
◎自然のなかで体を動かすあおぞら療育:公園でのレクリエーション ...など

ある1日の流れ

▽朝  :MTG、業務割り振り
▽午前中:療育準備、療育
▽お昼後:午後の打合せ
▽午後 :療育やイベントの準備、療育
▽清掃・終礼 :その日担当した子どもたちの報告

★1日に3コマ程度の療育を担当します。
子ども一人ひとりにじっくり向き合えるため
集団保育・指導とは違うやりがいを感じられます!

入社後の流れ

★マニュアルやガイドラインに加え、
研修プログラムの動画や教材なども充実!
入社後はあなたのスキルに応じた内容でサポートしていきます。

★分からないことや困ったことがあったときは
先輩たちにすぐ聞ける環境ですのでご安心ください。
子どもたちの成長を支援するプロへと成長しましょう!

\プライベートの時間も大切に!/

◎残業は多くても月10h以内
◎完全週休2日制
◎月4日程度の希望休もしっかり考慮
◎有給休暇の取得率も高め
◎調整できれば3~4日の連休も可能

「仕事も頑張りながら、プライベートも大切にしたい!」
そんな方からのご応募もお待ちしています!

対象となる方

【◎教育、社会福祉、心理、社会学などの学部卒業者歓迎!】\子どもと関わる仕事がしたい方/◎資格保有者であれば実務経験不問!★20~30代活躍中

\未経験からしっかり育成/

手厚い研修をご用意しているので、療育の経験がない方でも安心♪

【応募条件】いずれかの方はご応募ください!

□大学・大学院で教育、社会福祉、心理、社会学等を専攻・修了
(児童指導員任用資格保有者)
□保育士、教員(幼稚園~高校、特別支援)免許保有者
□児童福祉の実務経験2年以上
□児童発達支援管理責任者研修修了者
□児童指導員、児童指導員任用資格保有者
□公認心理師、臨床心理士、社会福祉士、精神保健福祉士、言語聴覚士、理学療法士、作業療法士等の資格保有者

先輩の転職理由は?

・子どもと一対一で関わりたい
・発達療育のノウハウを学びたい
・働きやすい環境を求めて

♪会社サポートも手厚い♪ 一生モノの資格・スキルを

★実務経験・資格の要件を満たすと、
短期間の外部研修を受講するだけで
児童発達支援管理責任者になれます!
また、自治体の研修を通した資格取得もサポート!

★将来は、あなたの適性や意欲、会社の状況次第で、
エリアマネージャーや療育トレーナー、本社スタッフなどの
キャリアを描くことも可能です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

相手のことを思いやり、寄り添える方

子どもたちのできることを増やしたり、運動療育などを行い、可能性を広げるお仕事。そのため、子ども一人ひとりと、根気強く向き合える方が向いています!

この仕事に向いていない人

受け身スタイルの方

十人十色の子どもたちと毎日接するお仕事ですので、同じ業務をこなす方が得意という方は、活躍が難しいでしょう。自分からしっかり発信できる方だと、多彩に活躍できる環境です!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
平日⇒9:30~18:30
休日⇒9:00~18:00
(休憩60分)

★残業は月10h以内!
勤務地
【転居を伴う転勤なし】
★児童発達支援事業と放課後等デイサービスを展開
東京(世田谷区・目黒区・渋谷区・品川区・中野区・大田区・武蔵野市)・神奈川(横浜市・川崎市)にある療育施設『スタジオそら』の各施設

★新規スタジオ開設につきスタッフ募集!


【スタジオそら上野毛】
東京都世田谷区上野毛1-14-1 上野毛ステーションヒルズ2 202

【スタジオそら鶴見】
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町25-16 ウイング柿野屋201

※配属先はご本人の希望を考慮の上、
 無理のない通勤範囲でご案内します。

↓運営するスタジオの詳細は、下記URLをご参照ください。
https://studiosora.jp/studio-link/index.html

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、神奈川県
給与
【月給】25万1100円~29万9100円

※経験・能力を考慮の上、優遇致します。
※児童発達支援管理責任者の研修修了者は優遇致します。
※上記給与には月30時間分の固定残業代4万5400円~5万4100円を含みます。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。

★試用期間後、給与が約3%アップ!

試用期間6ヶ月。期間中は月給24万2200円~28万8400円(月30時間分の固定残業代、4万3800円~5万2200円を含みます。固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。)

★給与にプラスしてもらえる手当

■資格手当
■業務手当
■役職手当

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~500万円

モデル年収例

年収330万円 / 経験3年 /療育士
年収410万円 / 経験2年 /児発管
年収480万円 / 経験4年 /児発管
昇給・賞与
◆昇給:年1回
◆決算賞与:業績による
諸手当
◆交通費全額支給
◆業務手当
◆役職手当
◆トレーナー手当
◆資格手当
休日・休暇
◆完全週休2日制(シフト制/月4日程度の希望休考慮、調整できれば3~4日の連休も可能)
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆有給休暇(取得率高め)
◆リフレッシュ休暇(4日)
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆資格取得支援
◆制服貸与
◆産休・育休制度 ※取得中社員あり
◆介護休暇制度
◆退職金制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2000年1月28日
代表者
代表取締役/高見 裕一
従業員数
125名(アルバイト・パート含む)
資本金
5,000万円
売上高
7億2600万円(2023年9月実績)
事業内容
児童福祉法に基づく児童発達支援事業、放課後等デイサービス
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-6 原宿MOA 2F
事業所
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-6 原宿MOA1F
東京都世田谷区北沢3-1-3 SFビル2F
東京都渋谷区幡ヶ谷2-39-8 ビオライフハウス1F
東京都世田谷区喜多見8-15-25 キタミフォーラム1F
東京都目黒区祐天寺2-4-13 祐天寺ビル2階
東京都大田区北千束3丁目17-14 2階
東京都中野区東中野4-27-33 エムエス東中野1F
東京都世田谷区用賀二丁目36番17号 林ビル2F
東京都武蔵野市中町1丁目23-12 クレール武蔵野1F
東京都品川区東中延1-3-11 広瀬ビル1F
東京都大田区池上3-23-13 ツインウッドスクエア201
東京都世田谷区上野毛1-14-1 上野毛ステーションヒルズ2 202
神奈川県横浜市港北区綱島西2-13-9ヴィラ綱島201
神奈川県川崎市宮前区土橋3-2-10 鷺沼駅前スカイマンションHN B102
神奈川県横浜市鶴見区豊岡町25-16 ウイング柿野屋201

★その他、東京(品川/大田/中央/世田谷/目黒)、神奈川(川崎/横浜)に新スタジオをオープン予定!
企業ホームページ https://earth-kids.com/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、採用目的以外では使用いたしません。
※応募前のご質問も歓迎いたします。質問フォームよりお気軽にご質問ください。
応募受付後の連絡
エントリー応募受付後、書類選考合格者に1週間以内にご連絡いたします。
採用プロセス
◆◇人柄重視の採用方針◇◆
  1. STEP
    1

書類選考

Web履歴書にて書類選考を行います。
  1. STEP
    2

面接

WEB面接で行います。
  1. STEP
    3

最終面接

療育体験(任意参加)と適性検査も行います。
※事業所をご覧いただけます
  1. STEP
    4

内定

面接を通過された方に内定のご連絡をいたします。※入社日はご相談に応じます。
書類選考のポイント
マイナビ転職に登録されている情報をもとに、書類選考を行います。できるだけ最新の情報に更新してご応募ください!
面接回数
2回
面接地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-6 原宿MOA 2F

※WEB面接を実施中!
問い合わせ
アース・キッズ株式会社

住所
〒 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-6 原宿MOA 2F
地図を見る

電話番号
03-3403-4389

会社・仕事の魅力

アース・キッズ株式会社の魅力イメージ1
アース・キッズ株式会社の魅力イメージ2

☆「毎日が楽しい!」そんな先輩の声を紹介します!☆

~プロフィール~
Nさん(児童発達支援管理責任者・スタジオ長)
◎中途入社8年目
◎前職:障害者入所施設・デイサービス

★Q:個別療育の魅力は?★

集団指導とは異なり、その子ができない時に立ち止まって
理解度に合わせながらきめ細やかなサポートができることですね。
当社で活躍する先輩の中には、
「集団指導の限界を感じた、一人ひとりに向き合いたい」
という理由で集団保育から転職してきた方もいます。

★Q:転職して働き方は変わりましたか?★

A:前職の入所施設は住み込みのため、
じっくり向き合える良さがあるものの、
オフ中も仕事をしてしまうことも…。
その点で、ここでは決まった時間の中で子どもたちに向きあうので、
メリハリをつけながら活躍できています。

★Q:嬉しい瞬間はありますか?★

A:その子が好きなことを見つけ笑顔になる瞬間、
興味を広げながら少しずつ成長していく瞬間に立ち会えることが
この仕事の醍醐味だと思います。
そのために、じっくり行動観察をしたり、親御さんから話を聞いたり、
その子を知るための努力もしています。

★Q:これから入社される方へのメッセージ★

A:私たちの使命は、発達に凸凹がある子どもたちをサポートし、
将来の生きる力を育てていくこと。
一筋縄でいかないこともありますが、
自分自身も楽しみながら子どもたちと向き合ってほしいなと思います。
福祉・環境・教育という社会性の高いソーシャルビジネスを展開する同社。発達障害を抱える子どもたちに寄り添う「スタジオそら」を都内・神奈川で15拠点を運営中です。利益優先のフランチャイズ展開を行うのではなく、子どもへの支援と社員教育を一番に考え、すべて直営で運営しており、今後も順次スタジオの新規開設を予定しています。将来は責任者として活躍する道もあるため、長いキャリアを築きたい方は、ぜひご応募を。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Kのプロフィールフォト
K さん(中途入社7年目)
児童発達支援管理責任者
前職の経験 児童発達支援センター
Q

何故この仕事を選んだのですか?

前職は、児童発達支援センターで、4~5歳児の指導に携わっていましたが、
個別療育の重要性を強く感じたため当社に入社しました。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

現在は、個人に合わせたプログラムを企画しながら、
子どもたちを支援しています。
1番のやりがいは、子どもの成長を感じた瞬間ですね!
Q

今後の目標を教えてください。

これからも、今と未来に繋がる支援が出来るよう、
私自身も常に成長していきたいですね。
子どもが大好きで愛と熱意に溢れた方のご応募、
スタッフ一同お待ちしております!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

社長・役員にお話を伺いました

片倉のプロフィールフォト
片倉 さん
Q

設立の経緯を教えてください。

当社は、生活面・学習面に困難を抱えている子どもたちに、
“可能性にチャレンジする場所を提供したい”という想いで
「スタジオそら」を運営しています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

子どもたちに居場所を提供するだけでなく、
“どんな大人に成長するか”という自立支援がテーマとなります。
子どもたちの成長を肌で感じられる仕事で、
ぜひあなた自身も楽しみながら成長してください。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

アース・キッズ株式会社 事業所運営&療育で子どもたちをサポート/完休2日/残業ほぼ無し

子どもの成長を一人ひとりしっかり向き合える★【児童指導員】